まずは、上記の本人確認書類の中から送るものを決めて、その画像をアップロードします。
ここで注意が必要なのが、本人確認書類の画像には、表面・裏面両方の画像が必要になります。画像が鮮明ではなかったり、内容の一部が欠けていたりすると再提出を求められてしまう場合があるので、注意しましょう。
写真はスマートフォンで撮影しても十分に綺麗なものが撮れますので、何枚か用意しておくと安心ですね。また、ギリギリに撮るのではなく、少し周りが映り込むくらいのサイズで、書類全体を写すのがコツです。
アップロードの手順は少し分かりにくいため注意が必要です。
アップロードの画面で、免許証が写っているサンプル画像がありますが、マウスをその画像の上に持ってきます。そうすると緑色のプラスボタンが下図のように表示されるので、そのボタンをクリックします。